業者様も一般のお客様も!

みんなの市場の
出品代行サービス

様々な業者様にご利用頂いています!

  • リサイクル
    業者様

  • 遺品整理・
    片付け業者様

  • 解体業者様

  • 古物商様

出品代行サービスとは?

出品代行サービスは、お客様のお品物を弊社が代理で古物市場(業者間で行われるオークション)に出品するサービスです。

お客様からは売上金額の一部を手数料として頂戴いたしますが、古物市場に不慣れなお客様でもご負担なく出品できることが最大の魅力です。

お客様の視点で誠心誠意サポートし、お客様の利益を最大限に引き出しますので、興味のある方はぜひお気軽にご相談ください。

処分に困っていたものが一体いくらになるのか、業者市場に出品して確かめてみませんか?

市場スタッフの集合写真

出品代行サービスは
こんな方におススメ!

  • 他社の買取に
    査定を依頼したが、
    査定結果に納得が
    いかない

  • 近所にある
    リサイクルショップ
    などのお店よりも
    高く売りたい

  • ヤフオフや
    メルカリなどに
    自分で出品するのは
    手間だし面倒

  • 処分したい物が
    大量にあるけれど、
    自分で売りに行く
    のは大変で嫌だ

実際にご利用された方の
出品事例

古物オークションに出品すれば、こんな高い値段で売れることだってあるんです!

出品事例紹介一覧を見る

出品代行サービスのメリット

  • POINT 01

    通常の買取より高く売れる可能性も!

    古物市場では、落札金額がオークション形式で決まるため、通常の買取サービスに比べて高い値段が付くケースも多くあります。

  • POINT 02

    古物オークションに慣れていない方
    でも安心!

    古物市場の多くは、一般のお客様は原則参加することはできませんが、みんなの市場では出品代行サービスを利用されることで、参加が可能になります。
    また、出品されるお品物は、弊社が責任もって運搬・管理いたします。ご自身で行う作業もほとんどございませんので、ご安心してお任せください。

  • POINT 03

    お客様負担ほぼ0!
    オークション結果の連絡を待つだけ

    オークション当日は、お客様のお立ち合いは必要ございません。出品のための運搬が完了したら、あとは落札結果の連絡を待つだけですので、お客様のご負担を最小限に抑えることができます。

ご利用されたお客様の声

  • S・T様
    個人のお客様

    競りで落札金額が決まるので、結果に納得がいきました。

    他社の買取査定金額に納得がいかず、売りに出すか悩んでいたところ、出品代行サービスで古物市場への出品を提案してもらいました。
    業者さん同士の競りで落札金額が決まるというので、それなら妥当な金額なのだろうと思い、出品をお願いしました。
    最終的な落札金額も、出品したものの中に珍しいものがあったらしく、他社の買取金額よりも高い値段が付いたので大変満足です。

  • M社/O様
    遺品整理業者様

    大量の処分品も買い取り先が見つかって、とてもお得です。

    回収した荷物を、出品代行サービスを通じて古物市場に出品しました。
    数多くの品物が一度に出品できるため、効率がよかったです。さらに、オークション形式で予想以上の価格が付いたものもあり、非常に驚いています。
    回収した荷物が廃棄ではなく、価値を見出してもらえる点も素晴らしいと思ったので、今後も活用していきたいと思います。

  • L社・I様
    遺品整理業者様

    思い出の品がまた誰かの手に渡り、お客様にも喜んで頂けました。

    当社でご依頼を受けたお客様から、「思い出の品を捨てるのではなく、どなたかに使っていただける形で手放したい」というご希望があり、出品代行サービスを依頼させていただきました。
    お品物は丁寧に取り扱って頂けましたし、最終的には新たな持ち主のもとへ渡ることに。お客様も「家族の品を受け継いでもらえたようで安心した」と大変喜ばれておりました。

  • I社・R様
    不用品回収業者様

    廃棄するはずの品物が高値で売れたので大満足!今後も利用します。

    回収した骨董品や掛軸などを、試しに古物市場に出品したところ、予想以上の価格で売れたものもあり驚いています。今まで捨てていた品物が、こんなに価値を持っていたとは…まさに目から鱗でした。
    出品手続きもスムーズで、とてもいいサービスだと思いました。今後は定期的に利用して、より多くの品物を有効活用したいと思います。

参加をご希望の方へ

ご不明点・ご質問などは、お電話・メール・LINEのいずれかからお気軽にご相談ください。
※お使いの端末がモバイル端末の場合、ボタンをタップするとそのままお電話いただけます。パソコンからは発信できません。

取り扱い品目

  • リサイクル品

    CD・DVD、オーディオ、カメラ、家電、楽器、玩具、アウトドア用品など

  • ブランド品

    アクセサリー、ブランド時計、貴金属、古着、腕時計、ブランドバッグなど

  • 骨董品

    絵画、掛け軸、軍装品、茶道具、彫刻ブロンズ像、刀剣、陶磁器、武具など

  • 古家具

    古家具、古道具、時代家具、中国家具、北欧家具など

取り扱い品目一覧を見る

ご利用の流れ

  1. STEP1

    お問合せ

    古物市場に出品を希望される方は、お電話、LINE、メールのいずれかからまずはお問合せください。

  2. STEP2

    お品物の搬出

    出品が決まった場合、お品物の搬出の日程調整を行い、市場スタッフがお伺いいたします。

  3. STEP3

    オークション出品

    オークション当日は、お立ち合い・ご不在のどちらでも差し支えありません。
    ※古物商許可を持たない一般のお客様は、原則立ち入り禁止のため、ご希望がある場合にはオークションの様子を動画にしてお送りいたします。

  4. STEP4

    落札金額のお支払い

    お立ち会いをされた場合のみ即日現金払いでお支払いいたします。また、ご不在・一般のお客様には後日指定口座へお振込みいたします。

手数料について

よくある質問

古物商許可をお持ちの方に限り、見学が可能です。
なお、YouTubeやInstagramで雰囲気を一部お伝えしていますので、そちらもぜひご覧ください。
一概にお答えすることが難しいため、詳細はお問い合わせください。
ご依頼品の量や内容によっては可能です。
お品物の写真をLINEで送っていただければ、出張費を含め、確認して回答させていただきます。

よくある質問一覧を見る

オークション会場までの
アクセス

品物の搬入時は会場にお越しください。
オークション当日は「駐車場」に駐車をお願いします。

会場所在地

〒358-0034 埼玉県入間市根岸107-1

※手前にある白い屋根の建物が会場になります。

お車でのアクセス

圏央道「入間IC」から約10分

公共交通機関でのアクセス

西武池袋線「入間市駅」より西武バス「入市32‑1」「入市32‑2」「入市33‑1」「入市33」に乗り、「根岸」バス停で下車、徒歩約16分

現在地からのルート検索はこちら

会場の外観

駐車場までのアクセス

駐車場所在地

〒358-0035 埼玉県入間市大字中神1006-1

駐車可能台数:70台

※駐車場から会場までは無料で送迎いたします。

お車でのアクセス

圏央道「入間IC」から約10分

現在地からのルート検索はこちら

みんなの市場 駐車場

送迎専用ダイヤルはこちら

070-8329-4327

送迎依頼の電話をかける

※スマートフォンをご使用の方は、
ボタンをタップするとそのままお電話いただけます。

アクセスの詳細を見る

ご来場からお帰りまでの流れ

  1. STEP1

    駐車場に駐車

    駐車場とオークション会場は少し距離が離れた場所にございます。
    まずは、駐車場にお越しいただき、お車をお停めください。

  2. STEP2

    送迎の依頼

    下記の送迎専用ダイヤルまでご一報ください。
    市場スタッフが会場まで送迎いたします。

  3. STEP3

    オークションに参加

    送迎はご希望があればいつでも可能です。
    お時間は気にせずオークションへご参加ください。

  4. STEP4

    送迎の依頼

    お帰りの際も送迎専用ダイヤルまでご一報ください。市場スタッフが駐車場まで送迎いたします。

関東エリアから多くの
業者様が参加しています

みんなの市場は、埼玉県入間市にある古物市場ですが、「関東一参加しやすい古物市場」を常に目指しています。
そのため、ご参加者様は埼玉県を中心に、関東圏全域から多くお越しいただいております。

お越しになられる方が多い地域

参加をご希望の方へ

ご不明点・ご質問などは、お電話・メール・LINEのいずれかからお気軽にご相談ください。
※お使いの端末がモバイル端末の場合、ボタンをタップするとそのままお電話いただけます。パソコンからは発信できません。