みんなの市場について

古物商様、買い取り業者様、リサイクル業者様、不用品回収業者様ほか、業種を問わず幅広い業者様にご参加いただいています。
古物商許可証をお持ちの業者様であればどなたでも参加可能です。
ブランド品、リサイクル品、骨董品・古美術品、古家具などが多く出品されています。
取り扱い品目一覧にて、さらに詳しい情報をご覧いただけます。
お電話(04-2978-9627)、LINEお問合せフォームより事前連絡をください。
現地にてお申し込み用紙に記入いただきます。その際に、古物商許可証が必須となりますので、ご提示ください。
オークション開催日当日のお申し込みも歓迎いたします。
古物商許可をお持ちの方に限り、見学が可能です。
お電話(04-2978-9627)、LINEお問合せフォームにて「見学ご希望」の旨ご連絡ください。
また、YouTubeInstagramで雰囲気を一部お伝えしていますので、そちらもぜひご覧ください。
はい。お客様が当日ご不在でも、出品は可能です。ただし、その場合は手数料が通常よりも高くなります。
詳しくは、みんなの市場のご案内ページでご確認ください。
はい、以下の曜日・時間帯で事前搬入いただいています。
毎週月曜・木曜の9時から15時
毎月6のつく日の9時から15時
※いずれも15時以降はご連絡ください。
古物商許可をとられていない方は、オークションに直接ご参加いただくことはできませんが、「出品代行サービス」をご利用いただけます。
こちらのページで詳しくご案内していますので、ぜひご検討ください。
ご依頼品の量や内容によっては可能です。
お品物の写真をLINEで送っていただければ、出張費を含め、確認して回答させていただきます。
一概にお答えすることが難しいため、詳細はお問い合わせください。

オークション当日について

当日の朝7時に開場いたします。
ご希望があれば、当日7時より可能です。
お電話(04-2978-9627)、LINEお問合せフォームにて、下見ご希望の旨をお伝えください。
いいえ、オークション会場には駐車場がありません。恐れ入りますが、少し離れた場所にある駐車場をご利用ください。
なお、会場までの無料送迎車を運行しております。駐車場に到着後、下記番号までご連絡ください。
送迎専用ダイヤル:070-8329-4327
お客様駐車場へのアクセス情報はこちら
駐車場と会場間の送迎は、ご希望があればいつでも可能です。
お客様のご都合でお申し付けください。
送迎専用ダイヤル:070-8329-4327
初めてのご参加とのこと、誠にありがとうございます。
当日の流れについては、Instagramなど各種SNSから事前にお知らせもしておりますが、事前にその旨をご連絡していただけましたら、スタッフが当日ご案内することも可能です。
お気軽にご相談ください。

料金・お支払いについて

いずれも無料となっています。気軽にご参加ください。
売り手:当日、会場にご来場の方は8%、ご来場いただけない方は10%
買い手:一律8%
となっています。
※真贋が問われるような貴金属・ブランド品は0%、売り手側で保証期間を1週間設けていただきます。
参加費として、オークション1回につき1人2,000円いただいています。
2人目から1,000円となります。
売り手:当日、会場にご来場の方は現金でお支払いいたします。また、当日のご来場が難しい方はお振込でのお支払いとなります。
買い手:当日、現金にてお支払いください。

関東エリアから多くの
業者様が参加しています

みんなの市場は、埼玉県入間市にある古物市場ですが、「関東一参加しやすい古物市場」を常に目指しています。
そのため、ご参加者様は埼玉県を中心に、関東圏全域から多くお越しいただいております。

お越しになられる方が多い地域

参加をご希望の方へ

ご不明点・ご質問などは、お電話・メール・LINEのいずれかからお気軽にご相談ください。
※お使いの端末がモバイル端末の場合、ボタンをタップするとそのままお電話いただけます。パソコンからは発信できません。