参加者募集中!東京都の業者様、
古物オークションに
出品しませんか?

- 次回開催日
- 2025/10/27(月) AM9:00開始予定
初めての方も安心して
ご参加いただける古物市場です
POINT 01古物商許可を持っていればすぐに参加・出品できる
みんなの市場は、初めて古物市場に参加する業者様も大歓迎です。
実際に、「丁寧にサポートしてもらえるので参加しやすい」と、港区・新宿区・世田谷区など遠方からご参加いただいている業者様もいらっしゃいます。
開催日当日でも、ご不明点などがございましたら、市場スタッフがわかりやすくご説明いたしますので、ぜひ一度ご参加ください。
POINT 02骨董・古美術品からリサイクル品まで
豊富な出品数と幅広い品揃え解体業者様、遺品整理業者様、古物商様、リサイクル業者様、不用品回収業者様など多くの業者様に出品いただいています。
ブランド品や骨董品のほか、家具・家電、おもちゃ・雑貨など多彩な商品が出品される古物オークションです。
POINT 03安く買えて高く売れる!
仕入れや在庫処分に最適!「みんなの市場」は買主様・売主様の双方に多彩なメリットがある古物市場です。
たとえば、売主様は商品を適正価格で手軽に手放せ、在庫処分もスムーズに行えます。また、買主様は様々なジャンルの商品を仕入れられます。
両者にとって“ウィンウィン”の取引を実現する古物市場、それが「みんなの市場」です。
参加をご希望の方は
詳細をご確認ください
古物市場 今後の開催スケジュール
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
リサイクル品、リサイクル家具、ブランド品、貴金属、ゲーム、CD、DVD、オーディオ楽器、生活雑貨など
リサイクル品、リサイクル家具、ブランド品、貴金属、ゲーム、CD、DVD、オーディオ楽器、着物、生活雑貨など
古家具、骨董品、絵画、掛軸、ブランド品、貴金属、ゲームCD、DVD、オーディオ楽器、リサイクル品など
臨時開催日
オークションの参加条件
- ご持参いただくもの:古物商許可
- 入会金、年会費:無料
- 参加費:2,000円/回(昼食付き)
- 事前搬入日時:毎週月曜・木曜の9:00~15:00 +
毎月6日、16日、26日の9:00~15:00
※15時以降の搬入についてはご相談ください。
ご注意ください
みんなの市場は、古物商許可をお持ちでない方はご参加いただけません。また、古物営業法に基づき、入会・参加時に古物商許可証の確認、ご本人確認をさせていただきます。
古物商許可をお持ちでない方は、当社の出品代行サービスをご利用いただくことでお品物をオークションに出品することが可能です。ご利用方法など、詳しい内容は以下のリンクよりご確認いただけます。
参加をご希望の方へ
ご不明点・ご質問などは、お電話・メール・LINEのいずれかからお気軽にご相談ください。
※お使いの端末がモバイル端末の場合、ボタンをタップするとそのままお電話いただけます。パソコンからは発信できません。
オークション会場までの
アクセス
品物の搬入時は会場にお越しください。
オークション当日は「駐車場」に駐車をお願いします。

- ・東京都「練馬IC」から約45分
- ・東京都「八王子IC」から約40分
- 現在地からのルート検索はこちら

駐車場までのアクセス

- ・東京都「練馬IC」から約45分
- ・東京都「八王子IC」から約40分
- 現在地からのルート検索はこちら

ご来場からお帰りまでの流れ
- STEP1

駐車場に駐車
駐車場とオークション会場は少し距離が離れた場所にございます。
まずは、駐車場にお越しいただき、お車をお停めください。 - STEP2

送迎の依頼
下記の送迎専用ダイヤルまでご一報ください。
市場スタッフが会場まで送迎いたします。 - STEP3

オークションに参加
送迎はご希望があればいつでも可能です。
お時間は気にせずオークションへご参加ください。 - STEP4

送迎の依頼
お帰りの際も送迎専用ダイヤルまでご一報ください。市場スタッフが駐車場まで送迎いたします。
よくある質問
- ご依頼品の量や内容によっては可能です。
お品物の写真をLINEで送っていただければ、確認して回答させていただきます。
- はい、可能です。
たとえば、池袋駅から特急をご利用いただくと、1時間15分前後でお越しいただくことができます。
- 午前7時オープンです。
その後、オークション開始の午前9時までの間に、会場を下見していただくことも可能です。
東京都について
東京都はこんなところ
人口約1,300万人を超える東京都は、日本の都道府県で最も人口が多く、人口密度も全国第1位の自治体です。地形的には、多摩川・荒川の流域を中心とする平野部(23区や多摩地域東部)と、多摩山地を含む丘陵・山地帯(多摩地域西部)に大別されます。
東京都内から「みんなの市場」までは非常にアクセスが良く、多くのエリアから車で1時間以内でお越しいただけます。
東京都の対象地域
東京都のどこからでもご参加いただけます。
- 昭島市
- あきる野市
- 足立区
- 荒川区
- 板橋区
- 稲城市
- 江戸川区
- 青梅市
- 大田区
- 奥多摩町
- 葛飾区
- 北区
- 清瀬市
- 国立市
- 江東区
- 小金井市
- 国分寺市
- 小平市
- 狛江市
- 品川区
- 渋谷区
- 新宿区
- 杉並区
- 墨田区
- 世田谷区
- 台東区
- 立川市
- 多摩市
- 中央区
- 調布市
- 千代田区
- 豊島区
- 中野区
- 西東京市
- 練馬区
- 八王子市
- 羽村市
- 東久留米市
- 東村山市
- 東大和市
- 日野市
- 日の出町
- 檜原村
- 府中市
- 福生市
- 文京区
- 町田市
- 瑞穂町
- 三鷹市
- 港区
- 武蔵野市
- 武蔵村山市
- 目黒区
東京都で開催される骨董市・蚤の市
- 護国寺骨董市
〒100-0005
東京都文京区大塚5-40-1
護国寺境内
開催日:毎月第2土曜日 - 大江戸骨董市
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3丁目5-1
開催日:不定期開催
参加をご希望の方へ
ご不明点・ご質問などは、お電話・メール・LINEのいずれかからお気軽にご相談ください。
※お使いの端末がモバイル端末の場合、ボタンをタップするとそのままお電話いただけます。パソコンからは発信できません。



































































